恋愛に疲れたと感じたら、休んでください。正しい休み方を解説します。
カテゴリー: 結婚哲学と応用
「脈あり?脈なし?」恋愛で悩んだ時の対処法
今日は、「あの人私のこと気になってる?」「この発言って、脈アリ?」「このラインってどういう意味?」となって考えがぐるぐるしてしまう場合の対処法です。
恋愛・結婚のマンネリを打破し、浮気を防ぐために必要なもの
数年前アメリカで結婚・家族カウンセラーをしている方の講演会で、カップルが経験するいわゆる「愛」には三つの種類があることを学びました。
不安でいっぱいになってしまった時の対策
私は異常なまでの怖がりです。小さい頃はドラえもんを見てジャイアンが怖いと泣き叫んだという伝説もあるほど。。。想… 続きを読む 不安でいっぱいになってしまった時の対策
私たちは許容しすぎている?
アメリカのライフコーチ、エディー・ヴィヤ氏は、私と同じユタ州在住。最近実際お会いする機会がありファンになりまし… 続きを読む 私たちは許容しすぎている?
ハーバード大学幸せの心理学から学ぶ恋愛・結婚 Part1:好きな人VS条件の良い人
ただいま、ダニエル・ギルバートの著書、『明日の幸せを科学する』を読んでいます。もう、今までで一番ハマった本と言… 続きを読む ハーバード大学幸せの心理学から学ぶ恋愛・結婚 Part1:好きな人VS条件の良い人
男性も女性も必見!「大好き」と「ありがとう」が伝わるバレンタインデープレゼントのアイディア10選
バレンタインと言えば愛する人に気持ちを伝えるチャンス! 日本では女性が男性にチョコ(または手作りお菓子)を渡す… 続きを読む 男性も女性も必見!「大好き」と「ありがとう」が伝わるバレンタインデープレゼントのアイディア10選
ポッドキャストで日本の恋愛・結婚について話させていただきました!
日本語学習者のために文法レッスンや日英インタビューなどをポッドキャストで配信しているジョン・ディンケルさん。ご… 続きを読む ポッドキャストで日本の恋愛・結婚について話させていただきました!
オーストラリア人研究者が見た、日本婚活界の謎
海外にも婚活パーティーやオンライン・マッチング・サービスなどはありますが、日本の婚活現場はとても独特です。地方… 続きを読む オーストラリア人研究者が見た、日本婚活界の謎
結婚の損得?
結婚しなくてもいい、また結婚したくないという人が増えています。結婚を「プラスの変化」と考えるか「マイナスの変化… 続きを読む 結婚の損得?