こんにちは。あいです。
今日は、結婚に大きな影響を与える数字のお話です。
ファミリースタディーズの研究者たちは、結婚に至るカップルと至らないカップルの年齢差・身長差・学力・収入などの統計を取り、どの数字が近いと結婚しやすいのか研究してきました。
結果を言ってしまうと、ほとんどの数字は近くても関係ありません。年齢が近かったり身長が近かったりしてもそれだけで結婚する確率が高いというわけではないということです。
ただ、一つだけこれが近いと結婚しやすい数字として知られているのは…郵便番号。
つまり近くに住んでいるカップルほど結婚しやすいのです。
当たり前?かもしれませんが。
ここから今日お伝えしたいことは3つ
1.遠距離は難しいですが、だからといってがっかりしないでください。最近はテクノロジーが発達しテレビ電話やオンラインマッチングアプリなどで遠くの人と出会い、お付き合いするのがより簡単になってきていると感じます。
2.カップルの理想の身長差、年齢差、収入差などについての情報が世の中にはたくさんありますが、それが自分の想いの人や付き合っている人に当てはまらなくても、がっかりしないでください。
3.出会いがないのならば、環境を変えるのも努力の内。思い切って引っ越す、転職する、留学する、など大きく環境を変えると自分の気持ちも変わりますし、出会う人も変わってきます。
自分と相手の「差」を恐れず、自分のハートに正直に恋・お付き合いしていきましょう!
***
お役に立ちましたら、「いいね」「シェア」
お願いします!↓↓↓
